その日暮らし

精神的その日暮らし

コロナ後遺症

暇な時間に、ネットでいらんものを読んでしまう。
なになに、コロナ後遺症?
コロナにかかればかかるほど、一回より二回、三回と、
後遺症になる確率が上がる。
すぐ出るものもあれば、しばらく経ってから出るものもある。
倦怠感とかブレインフォグとか、コロナっぽいものだけでなく、
血管がおかしくなったり、内臓のどこそこがおかしくなったり、
それが長期に渡って続くと・・・
恐ろしいぞ~恐ろしいぞ~恐ろしいぞ~

 

えっ・・・そんなこと言われても、私、もう、二回もかかっちゃったんだけど。
どうしたらいいんですか!?

 

しかし、どうしたらいいかは、誰も書いてない。
書いてあるのはただ「だからコロナは怖い。かからないようにしろ」
でも、かかってしまったんだってば。
一般レベルより高めに警戒してたんだけど。
マスクも、まわりがしてなくてもしてる方だったし。
それでもかかったんだけど。
逆に、ノーマスクで遊び歩いててもかからない人は全然かかってない。
でも私は、かかってしまったのよ。
どうしたらいいっていうわけ??
脅すだけ脅して、あとは放置ですか??

 

こっちの言説はこっちの言説で、信用ならないな、
と思ったのでした。
いや、後遺症があるというのは、きっとそうだと思う。
だけど、脅し方が気に入らない。
後遺症は怖い ⇒ だからコロナを恐れろ
に持っていきたいんだろうけど、
すでにコロナになった人が大勢いるのに、
ひたすら後遺症の恐怖をあおる、そのやり方が気に入らない。

 

ちなみに、5月に気管支炎になってから、
喉の調子がよろしくなく、セキが頻繁に出る後遺症はあります。
症状がひどかったから、コロナ陰性だったとはいえ、
実は隠れコロナだったんじゃないかと疑ったけど、
8月に本物コロナになったので、たぶん普通に気管支炎。
(中3ヶ月なら免疫があっただろうから)

 

コロナ後遺症、ほんとのところは、どうなのだろう。
あと、long Covidという言い方が気に入って、
家では「コロナ後遺症」と言わずに「long Covid」と言ってる。

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

ジビエ

ネットで少し読んで面白くてはまってしまった漫画を、
大人買いしてしまった・・・。
超人気作品でね、タイトルなどは知ってたけど、
エグい系かなと思って手を出さなかった。
(今のところ「キングダム」の方がエグいかな・・・)
大人買いして、途中で失速してつまらなくなったらどうしよう。
時々、そういう作品がある。まだ5巻だから、多少の不安はある。
でも買ってしまった・・・。
今のところ、面白いです。
もう少し進んでも面白かったら、感想書きます。

 

この漫画読んでると、ジビエ食べたくなる。
ちょっと前に道の駅で鹿の燻製を買って、ぶち美味しかった。
先日、相方が出張で、そこの道の駅の近くを通ったので、
鹿の燻製を所望したら、鹿は今猟期ではない?とのことで、
イノシシの燻製を買ってきた。
んー・・・美味しいけど、鹿の方が好きだな。

 

何年も前に、相方が、知り合いが手作りした鹿の燻製をもらってきて、
それがぶち美味しかった。
その後、地域の祭りで、イノシシを焼いて塩で味付けしたのを食べた。
ぶち美味しかった。
ここんとこ色々あって、鹿という字を見るだけで腹が立つので、
ジビエ食べてやる!という気満々。
稲の獣害も減ればなあ。

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

ガラスの天井・・・じゃなくて壁

日曜の午後、相方とリビングにいたら、ドンッ!と窓を強く叩く音がした。
なにごと?義母が叩いた?そんなことするとは思えないけど?
振り向くと同時に、窓の上の壁のあたりで、再びドンッ!
そして窓の外を、グレーのかたまりが斜めに飛びながら落ちていった。
かたまりのまわりに、グレーの羽毛がたくさんふわふわ浮かんでいる。
窓に跡がついている。
「どんくさい鳥がぶつかったな」
時々、あるのだ。野生の鳥がぶつかることが。

 

それにしても、ぶつかり方が激しかった。2回もぶつかってるし。
以前も、リビングの外に小鳥が死んでいるのを発見したことがある。
外に繋いでいる犬が、不安げにじっとこちらを見ている。
もしやと思い外に出ると、案の定、
大きな鳥が引っくり返って倒れていた。
天に向けた足としっぽの先が、ひく、ひく、と震えている。
まだ生きている。
それにしても、大きい。
30センチはないけど、かなり大きい。

 

野生動物に素手で触らない方がいいので、
相方に頼んで、外用のちりとりに載せてもらい、
田んぼの土の上で最期を迎えてもらうことにした。
ところがちりとりに載せようとすると、わずかな力を振り絞って飛ぶではないか。
でもすぐに下りていく。
庭の隅に下りたので、追って行ってちりとりに載せた。
田んぼまで行って、下ろそうとしたら、
また飛んで、田んぼを突っ切り、向こうの草むらまで逃げていった。
そこで地面に下りたようだ。

 

ちりとりには、血と、肉片のようなものがついていた。
引っくり返っていたくらいだし、助からないだろう。
猫が食べてしまうだろうか。

 

あれは何の鳥だったんだろうと相方に尋ねると、
ムクドリじゃろ」と即答。
よく分かるねえ。私は鳥の見分けなんかつかんよ。
調べたらムクドリは20センチちょいあるらしい。
うん、それくらい大きかった。
時に集団で生活し、騒音被害などあるとか。

 

鳥のみなさん、気をつけて飛んでください。

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

はて?推し

今年の新語・流行語大賞の候補が出ましたが、
わたくしは当然「はて?」推しです。
これがもっと多くの場面で使われるようになればいいと思う。
(もちろん、妥当な場面において)

 

これとは関係ないけど、最近久しぶりに目にした言葉。
「ゆ党」
が結構お気に入り。
やとう・よとうの間にいるから、ゆとう。
思いついた人のドヤ顔が目に浮かぶようです。
よく分からんのだけど、これ良いニュアンス?悪いニュアンス?
私は、どっちつかずの風見鶏みたいな、皮肉をこめた言い方なんだと思ってたけど、
そうではないのかな?
言葉の響きがかわいいのでお気に入りですが、
かわいい分、皮肉っぽく聞こえるんだけど、どうなんだろう?
あと、個人的には、ゆ党的立場はあまり好ましく感じられない。
場合によっては必要ってことは分かるんだけど。
顔色うかがってるみたいで。

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

良い三叉路

ブラタモリが3日連続復活したのを見ました。
やっぱり面白いよね~。
タモさん版「街道をゆく」。

 

素敵な三叉路が出てきました。
良い三叉路ですね。

 

私 「私の職場近くにも、良い三叉路があるよね」
相方「良い三叉路?」
私 「ほら、××の近くにあるじゃん」
相方「そうだっけ?」
私 「信号を(略)で、あるでしょ?地元なのに知らないの?」
相方「確かにそこに、三叉路は、ある」
私 「ほらー、知ってるじゃん」
相方「でも、それが良い三叉路かどうかは分からなかった」
私 「えっ?」
相方「えっ?」
私 「あれは、良い三叉路でしょ」
相方「普通の三叉路じゃろ」
私 「良い三叉路だよ」
相方「なんやねん!良い三叉路って!?」

 

えっ・・・「良い三叉路」という感覚が相方にまったく通じてない・・・

 

良い三叉路とは・・・こう・・・ドキドキワクワクするというか・・・
ジブリ映画「耳をすませば」風に言うと、
物語が始まりそうというか・・・

 

耳をすませば」では、物語が始まりそう!と目をキラキラさせて言う雫ちゃんに、
お前よくそんなこと真顔で言えるな、と聖司くんがあきれていた。

 

そうか、感覚がずれていたようだ。
タモリさんのように、みんな良い三叉路にはドキドキワクワクするのかと思ってた。

 

でも職場近くの三叉路は本当に見るたびゾクゾクする。
物語が隠れていそう。

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix