その日暮らし

精神的その日暮らし

2020-01-01から1年間の記事一覧

【読書】ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件

ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件 作者:ボルヘス,ホルヘ・ルイス,ビオイ=カサーレス,アドルフォ 発売日: 2000/09/26 メディア: 単行本 アルゼンチンの二人の小説家が1940年代に共著で書いた推理もの。殺人罪で長期間牢に入れられているドン・イシドロ…

【読書】緑内障 最高の克服法大全

緑内障 視神経乳頭陥凹拡大 眼科の名医10人が教える最高の克服法大全 ~聞きたくても聞けなかった121問に専門医が本音で回答! 作者:相原一 ほか9名 発売日: 2020/07/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 孫子は言いました。「敵を知り己を知れば百戦危うから…

【読書】ホーム・ラン

ホーム・ラン 作者:スティーヴン・ミルハウザー 発売日: 2020/07/10 メディア: 単行本 タイトルと表紙の爽やかさに、だまされてはいけません。中身はいつもの、薄暗いミルハウザー世界です。勘違いして買ったら、中身にびっくりするだろうな。(私は逆に、表…

【読書】中国幻想ものがたり

中国幻想ものがたり (あじあブックス) 作者:律子, 井波 発売日: 2000/11/01 メディア: 単行本 古代から清の時代まで、(現在で言うところの)中国で書かれた多くの幻想ものがたりを、種類別にまとめて分かりやすく解説した本。ほうほう、いろんな物語がある…

【読書】年月日

年月日 作者:閻連科 発売日: 2016/11/10 メディア: 単行本 大日照りに襲われ、村人たちが出て行った村に残った、一人の老人と一匹の犬。たった一本残ったトウモロコシを守りながら、一人と一匹は絶望の崖っぷちで、しかしそうとは思えぬほど力強く、生きてい…

【読書】宝石学

アヒマディ博士の宝石学 作者:阿依アヒマディ 発売日: 2019/08/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) これはちょっと専門的すぎて難しくて、よう分からんかった。でもオールカラーで、宝石や採掘現場の写真が満載なのは良かったです。どの宝石もそれぞれ美し…

【読書】ジュエリーの世界史

ジュエリーの世界史 (新潮文庫) 作者:遼, 山口 発売日: 2016/06/26 メディア: 文庫 引き続き、ジュエリーについて勉強中です。(注:勉強するだけで買ってはおりません) タイトルは「世界史」だけど、確かに歴史について書いてあるけど、内容はばらばらして…

【読書】ブスの本懐

ブスの本懐 作者:カレー沢 薫 発売日: 2016/11/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) 面白いから読んでみて、と貸してくれた一冊。 最近の妙齢の女性は、こういうものを読むのですなあ。 タイトルを目にするや、あっ自分のことだと思って一歩引いてしまった…

【読書】価値がわかる 宝石図鑑

価値がわかる 宝石図鑑 作者:諏訪 恭一 発売日: 2015/12/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) ちょっと宝石のお勉強を。 分かりやすく書いてあるし、美しい写真もたくさんあって良かったです。 これ読んで宝石のイメージが変わった。今までは、金持ちが持っ…

【読書】黄金列車

黄金列車 作者:佐藤 亜紀 発売日: 2019/10/31 メディア: 単行本 書評か何かを読んだ時は、ユダヤ人の財産を守るために・・・みたいな、 ちょっと正義めいたことが書いてあり、 佐藤亜紀さんがそういうの書くかな?と思ったら、やっぱりそうではなかった。 第…

【読書】史記8.列伝四

史記8 列伝四 (ちくま学芸文庫) 作者:司馬遷 発売日: 2018/01/26 メディア: Kindle版 わーい、やっと列伝読み終わったぞ! 「史記」は、本紀、書、表、世家、列伝から成っているのですが、読みやすいのは本紀、列伝だと聞いているので、書、表、世家、に手…

【読書】蜜のあわれ

蜜のあわれ 作者:室生 犀星 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2007/06/12 メディア: 単行本 読み始めて、なんだこれ?老人と美少女のかなりアヤシイ関係?ん?美少女じゃなくて、金魚なの?え?でも買い物行ってるよ金魚?え?どういうこと? ・・・という小…

久しぶりのばあちゃんネタおよび残念なお知らせ

人は言葉を聞き違える時、どういう言葉と勘違いするのか? 気になる言葉?よく聞く言葉?よく使う言葉?好きな言葉?嫌いな言葉? まあとにかく、ある日、母が祖母に、 「これをやったら、ラクチンでしょ?」 と言ったところ、祖母、 「え?殺人?」 ばあち…

カープ日南キャンプ旅!・その6・御守・他チーム編

我々よりも長く滞在した親戚の皆さんは、鵜戸神宮にも行ったそうです。毎年カープの監督や選手がお参りして、お賽銭を投げて、小さい穴に入ったら願いがかなうとかいうんじゃなかったかな。カープファンには有名な場所ですが、そこに行って御守買ってきてく…

カープ日南キャンプ旅!・その5・油津商店街編

昼に油津商店街へ行ってみました。天福球場からのんびり歩いて5~10分くらい。カープののぼりがずらりと並んでます。商店街はカープ応援一色。 ちょっとした資料館もあるし、グッズも売ってます。相方は油津限定グッズを買っていたよ。選手が行く飲食店な…

カープ日南キャンプ旅!・その4・紅白戦・サイン・気候編

昼ごはんのため球場を離れた時のことは、次回書くとして、午後は紅白戦がありました。この頃になるとファンはさらに増えていた。こんな感じです。 どこをどう見たらいいのかよく分からなくて、ぼーっとしていた私。途中、そういえばブルペン見てないぞ、と行…

カープ日南キャンプ旅!・その3・練習見学編

球場内へ移動して、練習を見学します。マツダスタジアムよりはもちろん、選手との距離は近いけど、それでもやっぱり遠くて・・・誰が誰かよくわからんかった。時々、近くに来たら肉眼で顔を見分けられて、おおーってなったけど。 緑色のネットを設置して、バ…

カープ日南キャンプ旅!・その2・アンガールズ編

翌朝、いよいよ天福球場へGO!!球場には車を停められないので、少し離れた油津(あぶらつ)漁港の駐車場に停めます。シャトルバスも出ているし、徒歩で天福球場へ向かってもいい。「山をひとつ越える」と聞いていて、確かにちょっぴり息の上がる上り坂・下…

カープ日南キャンプ旅!・その1・片道8時間編

前回、わたくしは書きました。「今の時季しか見られないものもある」と・・・。それは札幌の雪まつり等ではなく、カープの日南キャンプのことだったのです!! 行こうと決めたのは秋でした。その時点で、宮崎市や日南市の宿はほとんど埋まっていて、一度はあ…

【読書】私たち異者は

私たち異者は 作者:スティーヴン・ミルハウザー 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2019/06/25 メディア: 単行本 ミルハウザーの邦訳最新作。(原書刊行は2011年)短編集です。 ある日突然、見知らぬ男に平手打ちされる事件が続発する『平手打ち』。仲良しの…

【読書】ゴリラは語る

15歳の寺子屋 ゴリラは語る 作者:山極 寿一 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/08/31 メディア: 単行本 「15歳の寺子屋」というシリーズのひとつで、 ゴリラの研究者が青少年向けに、ゴリラから学んだことをまとめたものです。知らなかったゴリラの生態…

【読書】すべての、白いものたちの

すべての、白いものたちの 作者:ハン・ガン 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/12/26 メディア: 単行本 あらすじと言えるあらすじはない。小説というより文字数の多い詩という感じの本。自らの奥深くに、自分が体験したわけではないのに自分と切り…

【読書】丁子と肉桂のガブリエラ

丁子と肉桂のガブリエラ 作者:ジョルジェ アマード 出版社/メーカー: 彩流社 発売日: 2008/10/21 メディア: 単行本 1958年出版のブラジル文学。ブラジルではとても有名で映画化・ドラマ化されている作品だそう。 舞台は1925年ブラジルの小さな港町イリェウス…

盗汗(寝汗)に悩む・その4

私の仕事が年末年始休暇に入った日、冷えこむという予報が出ていたので、寝室の暖房器具のスイッチを入れました。この暖房器具は特殊で、 すごく暖かいわけではないけど、じんわりと部屋を暖めるもので、一度スイッチ入れたら、基本的にそのシーズンは入れっ…

盗汗(寝汗)に悩む・その3

「甘麦大棗湯」はマイナーな漢方らしく、本には載っていなかった。ネットで調べると、イライラを抑える、子どもの夜泣き・ひきつけに効く、パニック障害の緩和・・・・・・しかも効きが早いのでパニック障害の人は、 ここぞという時に備えて持ち歩いているの…

盗汗(寝汗)に悩む・その2

寝汗は、漢方では「盗汗(とうかん)」と言います。ネットで調べるといろいろ原因が出てくる。冬の寝汗は、ふとんが厚すぎるとか部屋を暖かくしすぎているからじゃない?と書いてあるけど、私の場合は違う。暑すぎる時は、うっすら汗ばんだ状態で目が覚め、…

盗汗(寝汗)に悩む・その1

秋から春にかけて、寝汗がひどくて困っています。何年も前からなんだけど、去年からひどくなった。寝入って一時間後だったり、丑三つ時だったり、明け方だったり、様々な時間にびっしょり汗をかいて不快な状態で目が覚める。 ふだんは汗をかきにくい体質で、…