その日暮らし

精神的その日暮らし

こんな時ですがカープ行ってきました

カープの試合見に行ってきました。
こんな状況で野球観戦ってどうなんだろうとも思ったけど。
うしろめたさ。罪悪感。
行く途中のラジオで、同じような気持ちを投稿していた人がいた。
でも試合はあるし、チケットもあるし、交通手段もあるので、
行かないっていうのもなあと思い。
行ってきました。
ちなみに先週の試合のチケット買ってた知人は、
豪雨災害直後のため中止になってました。



この日は、豪雨災害後、初めてのホームの試合。
試合前、選手の皆さんが募金に立ってました。
私たちも、募金してハイタッチしてもらおうと早めに行ったのだけど、
午後3時すぎの最も暑い時間に、炎天下に長蛇の列ができているのを目にして、
スタジアムに来るまでに、すでに暑さでバテていた私は、早々にあきらめました。
同行者は頑張って並び、募金してハイタッチしてもらってました。
いいなー。
募金は別途しますよ。もちろん。



この日の試合は黙祷で始まりました。
選手も観客も全員が起立し、黙祷。
大勢の人で埋まったスタジアムが、しーんとなりました。
旗はすべて半旗。
トランペットなどの鳴り物はなし。
そのため、ファンの歌声や、応援の叫びが、とてもよく聞こえました。
みんな声大きいなあ。

こんな席で見ました。
外野砂かぶり席
視界が網に遮られて、地下牢みたいな席かな・・・と思っていたけど、
椅子の座り心地は良いし、
こんな暑い日に直射日光が遮られ、風がよく通る。
なんたってトイレが近い!ほぼ専用。
まあまあの席でした。
ただ、電光掲示板がまったく見えないので、
今の点差はもちろん、ボール・ストライク・アウトの数も分からない。
これは非常に不便でした。
ずっとスマホで調べ続けるわけにもいかないし。
席の後ろも網になっていて、網の向こうはスタジアムの外の歩道。
そのため、網の向こうにチケットを持たない大勢のファンが立ち見をしてました。
試合開始から最後まで4時間いた人も。
歩道の向こうは車道で、その向こうにはJRの線路。
今のところ動いているわずかな電車が、時々走っていくのが見えました。
(現在、広島のほとんどのJRは止まっています)

目の前にはこのような壁があります。
手前は大きな扉になっており、時々ゴゴゴッと開いて、いろんなものが出てきます。
ある時は“赤い”きつねの宣伝カー。
ある時は、7回に飛ばした風船を回収するための大勢のスタッフ。
ある時は、なんか動く乗り物に乗って、猛スピードでスラィリーが飛び出してきた。
屋根のあるこの席では、風船が飛ばせないので、
上から赤い風船が落ちてくるのをきれいだなーと眺め、
スタッフが目の前で懸命に風船を拾うのを大変そうだなーと眺めてました。



電車はほとんど止まり、道路状況も悪いためバスもあちこち止まってると聞いてます。
チケットを持っているのに来れないという方もいたでしょう。
そんな中でスタジアムを埋め尽くした赤いファンたち。
少しでも早く、元の生活が戻りますように。






↓↓↓「広島ブログ」参加してます。一日一クリックお願いしま〜す(*´∀`)
広島ブログ