その日暮らし

精神的その日暮らし

民草

「民草(たみくさ)」という言葉が、
最近の相方のマイブームです。
どういうブームだよって感じですが・・・。
ニュースとか見ていて、
「民草が・・・」とか、そぐわない場面で口にしてきます。
なんでその言葉が気に入った?

 

民草を言い換えるとどういう言葉になるのか、
民衆とか人民みたいな感じでいいのでしょうか。

 

きっかけは、秋に見ていた連ドラ『パリピ孔明』。
現代に転生した諸葛孔明が「民草」という言葉を連発してました。
現代っ子である英子は、民草なんて言葉を知らないので、
何の草?等返事して、会話がかみあってませんでした。

 

私は歴史小説が好きなので、当然、民草という言葉は知ってました。
相方も知ってると思いこんでたら、
「民草って何?」
教えたところ、なぜか気に入ったもよう。
時々、口にするようになりました。
使用場面としては合ってないことが多々あるけど・・・。
そりゃそうだ。我々一般庶民(民草自身)が使う言葉ではないのだから。

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

出雲大社!後編

出雲大社に参拝した後は、隣にある、
「古代出雲歴史博物館」へ。
前回行って、印象に残ったので。

 

出雲大社の歴史を紐解く、様々な展示がありますが、
圧倒されるのはこちら。

まず、荒神谷遺跡から出土した大量の銅剣!
弥生時代前期、紀元前2~1世紀のものだったかな?(うろ覚え)
すごくないですか・・・こんな大量に・・・本物が・・・
2千年以上昔の人々が作り、触れてたんですよ・・・

 

こっちも!

加茂岩倉遺跡から出土した銅鐸!
すごくないですか・・・
出雲の歴史の深さとパワーを感じます。
ほんと、古代はどれだけ繁栄していたんだろう・・・

 

昼は、出雲大社前に広がる飲食店・土産物街で、
出雲そばを頂きました!
土産は、勾玉ばかりだったので、いや勾玉もきれいなんだけどお高くて・・・
しじみとか買いました。簡単に味噌汁にできるやつ。
(島根といえば、宍道湖しじみ♪)

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

出雲大社!前編

二週間前、新スタジアムに行った後に、
出雲に行く用事がありました。
用事は無事に済み、せっかく来たので出雲大社に参拝しようよと。

 

出雲大社は2回目。
まず鳥居から迫力があります。

鳥居から振り返ると、こんな感じ。

この道沿いには、飲食店や土産物店がひしめいてます。
観光地なので人も多い。
はるか彼方に巨大な鳥居が見えるよ。あそこまで行けば良かったなあ。

 

鳥居をくぐると、参道はこんな感じ。

すごく距離があるように見えますが、マイペースでぶらぶら歩くとさほど遠く感じません。

こちらは本殿の入口だったかな?
ここよりも中に入ってる人もいました。
どうすれば入れるのだろう?

 

中には入らなかったけど、
本殿のまわりをぐるりと一周することはできました。
(そして写真は撮り忘れた)

 

出雲大社は、とにかく人が多い。
八百万の神々が集まる、やっぱりすごいところなのだ。

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

タイトル忘れとった・・・

1月から用事が立てこんでいたのが、やっと一息つきました。
2月だけで、ホテルに3泊もしました。
これで心おきなく、仕事の繁忙期に突入できます。
いや、そっちの方が大変なんだけども。

 

パワハラとの戦いも引き続きですが、
最近は、別の人(男性)がパワハラされるようになり、
その男性がイライラして、なぜか私にきつく当たるようになりました。
一挙手一投足にイチャモンつけたり、
普通に返せばいい言葉を、きつくイヤミに返したり・・・。
彼の受けるパワハラを気の毒に思うこともあるけど、
それを無関係の私に当たるのでは、
結局、味方になりそうな人を自分で減らしているだけ。
愚か者め。
そもそもその男性は、私が今よりもひどくパワハラ受けてる時も、
知らんぷりしてたからな。
(フォロー等なし。なんならそれに乗じてダブルでパワハラしてきたことも)
立場は上から2番目のくせに。
その知らんぷりが、自分に降りかかってきたのだ。自業自得だ。

 

それでも、パソコンの使い方(基本的なこと)を聞かれたら親切に教えるし、
不利になることは、黙っておけるなら黙っておいてあげるわたくしです。
実は、機会があったので、本社に彼が受けている仕打ちのことも報告してあげた。
(あれから2ヶ月。何も変わってないけど)
(でも人前で怒鳴られなくなったから、もしかして効き目あったんかな?)

 

感謝せーよ。
私に嫌がらせしてたらバチ当たるぞ。

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix

大河プチ感想

美容院で女性美容師さんに「何かドラマ見てます?」と話を振られました。
大河ドラマと答えようとしたけど、
「インテリ」と引かれたら嫌なので(経験あり)、
おっさんずラブ見てます」と答えたら、
ものすごい勢いで話を変えられました。
こんな勢いで話を変えられることはない。
あー、この人は、ああいうの嫌いなのかなって思いました。
おっさんずラブは確かに、苦手な人は苦手かもしれない。
こんなことなら、同じ引かれるのなら、
大河ドラマって言っておけば良かった。

 

ところで『光る君へ』の音楽、良いと思いませんか。
作品中で流れるBGM、
時々、はっとするほど美しい音楽が流れる。
どの場面の、どんな曲だったか、思い出せないのですが。
今度、ちゃんとメモしとこう(そして忘れる)。

 

『光る君へ』は、視聴者もある程度の真剣さが求められている気がする。
こないだの漢詩の会とか、
漢詩を朗読されるだけでは、内容がよく分からなかった。
分からなくても、ドラマの筋をたどる分には問題ないと判断して、
字幕を出さないのだろうと思うけど。
登場人物の名前も、似たりよったりなので、
台詞で誰それと聞いただけでは、誰のことかぴんと来ないことがある。
これも、ドラマの筋をたどる分には問題ないと判断してるんだろうけど。
相方は、そのへんが不満げ。

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix