その日暮らし

精神的その日暮らし

車のしめ飾り

今日のローカル新聞読んで、ああそうだったなと思い出したけど、
私が子どもの頃は、正月、車にしめ飾りをつけていた。
あれ、わざわざ車用を売ってたのだろうか?
親が、いつまでつけていたのかは、覚えてない。
意外と最近までだろうか?
今はもう、まったく見ないから忘れていた。
いまどき、しめ飾りつけて走ってたら笑われそう。
いやいや逆に、一周まわって、ファッショナブルに見えたりして?

 

あの頃は、店は正月三が日は閉まっていた気がする。
気がするだけで、本当はどうだったか覚えてない。
今は便利だけど、正月から働く人のことを考えたら、店は閉めた方がいいよなあ。
いっとき販売のパートをしていた時は、
1月1日しか休みがない上、前後がものすごい繁忙期でとてもしんどかった。
心が荒んだ。
(ちなみに時給が割り増しになるわけでもなかった。まあそもそも最低賃金より低かったし←論外)
そういうのもあって辞めたわけですが、辞めれない事情の人は、
好きで正月に働くわけではないのでなあ。

 

なお、今年は9連休のわたくしです。
9連休・・・。
昔、製造業(の事務)の時は、時々あった9連休。
工場の機械を止める時は、まとめて止めた方がいいので、
ちょこちょこ休むのではなく、連休をまとめて取る製造業。
独身の9連休は長すぎて、旅行に行かないとヒマでヒマで死にそうだった。
今は、ありがたいです!

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix