その日暮らし

精神的その日暮らし

セルフレジ賛否

田舎のスーパーでも、セルフレジが増えました。
最初に導入したスーパーは、
98円のマイタケを980円で間違えて登録して、店員がレジで普通にそれを通して、
「ちょ!マイタケが980円て何ですか!?」
と私が指摘しても、あら?ほんとね?くらいの態度しかない、
システムも社員教育もなかなかひどい店だったので(大手チェーンなんだけど・・・)、
ルフレジもひどいものでした。


・バーコードの位置が分かりにくい。
・すぐエラーが出る。
・エラーが出たら必ず店員を呼ばないといけない。
・店員は遠くにしかおらず、呼べない。呼んでも来ない。


一度バーコードがあまりに分かりにくかったので、
丁寧に「もっと分かりやすくしてもらえると助かります」と店員に言ったら、
「そこはお客様に覚えて頂かないと」と言われました。
は?なんでこっちが頑張って覚えないといけんの?店の努力は?
それなら有人レジに並ぶよ?セルフレジの意味なくなるよ?てかよその店行くよ?
さすがに腹が立って「苦情カード」に書いて出しました。
返事は一応張り出されたけど、形式だけかなーと思った。

 

時が経ち、別のスーパーがセルフレジを導入しました。
ここは使い勝手がとても良い。
バーコードの位置は分かりやすいし、エラーも出ない。
快適なセルフレジ生活となりました。
そして他のスーパーでも次々導入されてます。

(冒頭に書いたスーパーも、今ではバーコードの位置は分かりやすくなりました。ただエラーが出やすく、エラー出ても店員が来なくてイライラするのは変わらず)

 

先日、セルフレジは客が労働してるんだから、
そのぶん価格をサービスすべきという議論をネットで目にしました。
最初の頃は、私もそう思ってた。
冒頭のスーパーでイライラさせられてた時は。
でも今は、セルフレジのメリットを享受しているので、
別にいいかと思ってます。

 

メリット
・現金払いで時間のかかる人(たいてい高齢者)にイライラせずに済む。
・有人レジで、カゴからカゴに商品を移してもらうと、重いものがどうしても下に行く。
 マイバッグに商品を入れる際、重いものを下から掘り起こさないといけない。
 しかしセルフレジなら、最初から順番を考えながら、
 重いものから、マイバッグに入れていくことができる。

 

デメリット
・左右に何度も体を動かすので、仕事用カバンが揺れて邪魔でやりにくい。

 

ところで「うっかり万引き」というのがあるそうで、これも万引きにカウントされるって本当?
自分はレジに通したつもりなのに、ちゃんと通ってなかったら、
万引き扱いになるって・・・。
たくさん買うと、焦ってうっかり通したつもりが通ってないんじゃないかと不安になる。
画面やレシートの確認はするけど、たくさん買うとモレがありそう。
ルフレジ自体は賛成だけど、勝手に導入しておいて、
「うっかり万引き、アウトー!」
となるのは納得いかない。
意図的な万引きは当然許されないけど、
うっかり万引きを防ぐシステムを作るのは、店側の役目だと思うんですが。

 

今日、相方とセルフレジ使った後、店を出てから相方が、
「隣のレジの人、商品を通した後、最後の「会計する」ボタンを押さずに出て行って、
店の人が慌てて追っかけてた。ぶつぶつ言いながら戻ってきて会計してた」
と教えてくれた。
小さい子どもを連れた男性だったらしい。
意図的じゃないと思いたいけど・・・使い慣れてなかったら、そういうことも発生するよね。

 

結局、一番いいのは、セミルフレジなんかなあ?と思ったり。
(レジに通すのは店員がやって、会計は機械でセルフでやるやつ。
うっかり万引きは防げるし、時間のかかる会計はセルフなので、早い)
ただ、セルフレジに比べたら店員が多く必要になるから、現実的ではないのかな。

 

 

 

 

↓↓広島ブログ、参加してます。一日一クリックお願いしま~す(^^)/
http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=01ix